カロリミット株式会社ファンケル
機能性
本品にはギムネマ酸、桑の葉由来イミノシュガー(ファゴミンとして)、エピガロカテキンガレート、キトサン、インゲン豆由来ファセオラミンが含まれます。 本品は、食事の糖と脂肪の吸収を抑えて、食後の血糖値と血中中性脂肪値の上昇を抑える機能があります。 本品は糖、脂肪が多い食事をとりがちな方に適しています。
対象者
- 糖、脂肪が多い食事をとりがちな方
機能性関与成分
ギムネマ酸、桑の葉由来イミノシュガー(ファゴミンとして)、エピガロカテキンガレート、キトサン、インゲン豆由来ファセオラミン
1⽇当たりの含有量
1回4粒、924mg当たりの機能性関与成分:①9.4mg、②0.2mg、③14mg、④100mg、⑤0.29mg/ 2回8粒、1,848mg当たりの機能性関与成分:①19mg、②0.4mg、③28mg、④200mg、⑤0.59mg/ 3回12粒、2,772mg当たりの機能性関与成分:①28mg、②0.6mg、③42mg、④300mg、⑤0.88mg
機能性の評価⽅法
RCT研究、1報
摂取⽬安量
1回4粒
商品名 | カロリミット |
---|---|
会社名 | 株式会社ファンケル |
届出番号 | A310 |
⾷品分類 | サプリ |
届出⽇ | 2016-03-31 |
ウェブサイト | http://www.fancl.co.jp/healthy/evi/page02.html#08 |
専門家のコメント(99)
糖質と脂質両方の吸収を抑える製品はあまりなく、効果は期待できると思います。これを飲むからいくら食べてもいいというわけではありませんが、特に脂質や糖質に注意したいときには摂取するのもよいと思います、
30代 管理栄養士継続しやすい価格で、糖および脂肪の吸収を抑制する成分がバランスよく 配合されています。1日の摂取量もわかりやすく表記されておりヒトによる 臨床試験がされている点が良いと思います。
40代 管理栄養士HPにて、血糖、脂質上昇抑制効果はわかりやすく説明してくれているのが良いと思う。知識向上にもつながるので、摂取することで、生活、食事内容の改善にも役立つ商品だと思いました。
50代 管理栄養士